「私、可哀そうな人なんです」を辞めたら世界が変わる
こんにちは
サラダです
引き寄せも潜在意識も
「私、可哀そうな人」で叶えていこうとしてませんか?
可哀そうであれば、施されるし
可哀そうだと、構って貰えるから
「可哀そう」で叶える事って、本当の欲しいものを叶えてるわけではないから
喜びや幸せより嫉妬や不足を感じやすくなるし
ずっと「ない」状態になってしまうから
常に不安だよね
「可哀そう」で叶える人は
”ない”から頂戴
なんだけど
「私、可哀そう」で叶えようとしてる人は
可哀そうでないと
あったら叶わないから
だから、ずっと不足のままだったりするし
いつまでも辛いことが起きるんです
何故ならば、辛い事嫌な事がないと
可哀そうな人にはなれないから
なので
この「私、可哀そうな人」を辞めたら
入ってくるものが変わるし
あなたへの周りの接し方も変わります
同情とか、施しのような感じで与えるのではなく
あなたを喜ばせたい!という気持ちの
あなたが心から喜びを感じられるものを得られるように変わります
「可哀そうな人」を辞めるには、手放すものが出てきて
これまでのやり方と違うから怖さを感じたり
戸惑いが出てきたりするかもしれないけど
手放せたら変わります!
今までと全く違う体験に変わりますよ
現在ご提供中のセッション
Facebookにシェアして頂けると、
とても嬉しいですサラダのブログはリンクフリーです
リンクしたい方はご自由にどうぞ
全ての人が幸せで溢れますように