心配は愛?
こんにちは
サラダです
「心配」されることで愛情を感じていると
心配=愛
って思い込んでしまうけど
本当に心配は愛かな?
「心配」はどんな現実を創るか?
心配していると、どうなるか?
それは、相手が本当に望んでいることか?
心配しなくて良いってことではなく
心配より〇〇の方が嬉しいしパワーが湧いたりするんです
心配されると、心の中で何が起きてるか?というと
信頼されてないんだ、という感覚だったり
焦らされてる感覚だったり
より不安を感じさせられたり
「心配する」ということで
あなたの事を気にかけてるよ
考えてるよ
のエネルギーを送っているようで
実は、相手のパワーを失わせていたりするから
心配より〇〇のエネルギーを出せるようになると
あなたから信頼されてる、と感じられたり
パワーが湧いたりしてくるから
あなたの側にいたくなるし
あなたの為に頑張りたいって思い始めたりします
心配することがダメってことではないけれど
信頼を築いて相思相愛になっていくなら
心配より〇〇を出すことなんです
常に心配のエネルギーが送り続けると
ダメ男製造機になってしまうから
ダメ男よりヒーローに出来る女性は尽くされますよ!
現在ご提供中のセッション
Facebookにシェアして頂けると、
とても嬉しいですサラダのブログはリンクフリーです
リンクしたい方はご自由にどうぞ
全ての人が幸せで溢れますように