「怒り」の感情を放置するとヤバイことになる
こんにちは
サラダです
潜在意識を使っていくうえで感情を使っていくし
望みにフォーカスすることで叶っていくから
ネガティブは意識せず、叶えたい事だけを意識する
これは法則通りなんですが
そうすると、エセポジティブになったりしてませんか?
叶えたい事にフォーカスしないといけないからネガティブは感じたらダメ!みたいになって
仏様みたいにならないといけない、と思い込んでませんか?
叶えたい事にフォーカスしていくことは大事だけど
その前に、クリアにするべきことがあるよね?ということ
それをやらずに現実創造しようとしてるから
オカシナ現実がやってきているんです
あなたの現実で、
どうしてこういう事が起きるの?とか
あなたが理不尽な目に合うとか
怒られるシーンによく出くわすとか
ムカツクようなことばかりされる、とか
欲しいものを手に入れられず絶望を感じるとか
あなたの現実で起きてる「なぜこの現実?」という
それは、あなたの中に溜まってる感情からきてて
あなたが表面上感じてない怒りも
しっかりあなたの中に溜まっていて
あなたが”まさか!”と思うことが
その嫌な現実を創っていたりしてるんです
これだと、どれだけ叶えたい事に意識を向けても
なかなか叶わないの、納得じゃないです?
どれだけ叶えたい事を意識して
叶えようとしても
そうならない
そしてむしろ、もっと嫌な事が起きたりしちゃうのは
法則があってないとか
向けている意識が違う、とかではなく
その嫌な出来事を作ってしまう根本の方を放置してたから
仮に、あなたの中でそっちの比率の方が高いなら
願いが叶わないのは当然だと思いませんか?
願いを叶えやすくするなら
あなたがこれまで思ってもなかった部分に取り組んでいくことで
あなたが思っている以上に早く叶いやすくなったりします
「怒り」って感じてないようで
思ってる以上に怒ってたりするから
ここ、解消出来たら
あなたの人生、爆速で変化したりしますよ!
Facebookにシェアして頂けると、
とても嬉しいですサラダのブログはリンクフリーです
リンクしたい方はご自由にどうぞ
全ての人が幸せで溢れますように