その望み方合ってる?
こんにちは
サラダです
あなたが何かを叶えたい
専業主婦になりたい
◯◯に住みたい!
◯◯な男性と結婚したい
月商◯◯万円稼ぎたい
何を望むか?も自由なんだけど
叶わない望みがあるのは知ってますか?
例えば
ある動画で流れていた
結婚相談所で40代の女性
現在は介護職で結婚したら仕事は辞めて専業主婦希望
相手の男性は40代までで、一緒に外を歩けるような人
年収は600万円希望
この女性は結婚相談所の方からも無理と言われ
実際お見合いもなかなか成立せず
結局退会していかれました
こういうのを見ると
じゃあ、もう40代になったら色々望んだらダメってこと?
我慢しなきゃいけないってこと?
幸せは諦めなきゃいけないの?
そういう声が聞こえてきそうなんですが^^;
望むことがダメ
幸せにはなれない
という事ではなく
「望み方」が違うということ
この女性、なぜ専業主婦希望なのか?は
これまで辛い仕事を頑張ってきたから、もう働きたくない!
そこは譲れない
ずっと我慢してきてるから
エネルギーが「怒り」になっちゃってるんです
結婚も辛いことから逃げることになってしまってるよね
きっと色んな事を望む時
◯◯がイヤだから、という望み方になってしまってるはず
これだと叶えたい事とエネルギーが一致してないし
自分に対しても否定的(ダメ出しばかりとか)だったりすると
周りはあなたに対して否定的な事を言ってくるようになるので
だから、その条件では難しいなどを言われたりしちゃうんです
因みに
この女性会員さん、エネルギーで言うと
「奪うエネルギー」で婚活をしちゃってるから
だからお見合いの申し込みがほぼなく
なかなか成立しにくいんです
◯歳だから、こんな事望んだらダメとか
年収がこれくらいだから、相手もこれくらいしか望んだらダメとか
そうではなく
まずその不満だらけの状態を変えることからなんです
これまで選んでるものが違ってて
ワタシなんてこんなもん、と自己評価が低いから
大変なものばかりを選んで自分を酷使して
自分イジメみたいな事をしてたということ
そして、あなたはこれだけ大変な思いをしてきたんだから
もうご褒美があっても良くない?
みたいな望み方になってるなら
辛い思いに耐えたご褒美がくるのではなく
宇宙は
あなたはそういう扱われ方が好きなんだね
と捉えて、思ってるのとは全然違うようにしかならない現実を与えてくるんです
望んだらダメなのではなく
望む前に
あなたのあなた自身への扱い方を変える事が先で
自分に優しくしていくことから、なんです
ずっと辛い思いをしてきたから、もう報われても良いよね?
と思っているなら
あなた自身の選択を変えていくことが
人生が変わっていく流れに繋がります
現実世界であなたの望みを否定されるなら
それはあなたがあなた自身と一致してないからで
叶わない、と言う事ではないです
望むことは自由なんですから
常に制限をしてるのは自分ということ
現在ご提供中のセッション
Facebookにシェアして頂けると、
とても嬉しいですサラダのブログはリンクフリーです
リンクしたい方はご自由にどうぞ
全ての人が幸せで溢れますように
読者になる